2025年1月26日
こんにちは!歯科衛生士の村松です。
前回は栄養面からのインフルエンザ予防のお話をしましたが、今回はお口の健康からの予防についてお話をしていきます。
定期的に歯科医院にお口のメンテナンスに行かれてますか?
「最近歯科医院に検診行っていない」なんて方は要注意です⚠
適切なお口のケアを行うことでインフルエンザの発症率が10分の1に下がると言われています。
口に中にある細菌特に「歯周病菌」はインフルエンザウイルスの感染力を高めることが分かっています。
感染を予防する為には日頃の歯みがきや定期的な歯科医院でのメンテナンスがとても大切です。
ホームケアにも殺菌効果のある「POICウォーター」を取り入れることもおすすめです。
風邪やインフルエンザに負けない習慣を意識してみてくださいね!